- 2022年4月19日
- 2022年12月30日
☆よみフェス!特設ペ~ジ☆
2022年5月、朗読らいおんのフリー台本をみんなで演じよう!みんなの朗読/声劇を聴きに行こう! SNSに感想を載せるときは #よみフェス と付けてくださいね(^_-) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇よみフェス!解説ページはこちら◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇朗読/声劇[フリー台本]図書館使えるフ […]
2022年5月、朗読らいおんのフリー台本をみんなで演じよう!みんなの朗読/声劇を聴きに行こう! SNSに感想を載せるときは #よみフェス と付けてくださいね(^_-) ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇よみフェス!解説ページはこちら◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇朗読/声劇[フリー台本]図書館使えるフ […]
サディスティックな看護師のサッちゃんが、偉そうな入院患者「部長」にカンチョー……じゃなくて看護をするという声劇台本です。 長さは15分ほどです。 根っこは真面目な医療ドラマですが下ネタが出てきますので、この台本を利用する際はセクハラに発展しないようにくれぐれもご注意ください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ […]
ホームページ版アーカイブ付のチケットをご購入された方へ、【東京朗読リレー<12>特別企画】の聴取URLをPeatixのメッセージ機能よりお送り致しました。(4/8) 【東京朗読リレー<12>特別企画】をご聴取くださった皆さま誠にありがとうございました。 ホームページ版アーカイブ付のチケットをご購入さ […]
東京朗読リレーの中で開催されたイラストコンテスト「ニャルコン」! 「らいおん賞」の賞品になった『らいおんくんおはようボイス』が、みんなも使えるボイスになって発売となりました!(授賞者のお名前が入らない一般向けのバージョンとなります) [朗読らいおんストア]へGO! +—–+—–+—–+—–+—–+— […]
ようこそ!ここは朗読・声劇用のフリー台本を掲載しているページです。 基本的に商用・非商用を問わない、利用許諾申請もいらない、気軽に利用できるフリー台本が掲載されています。 細かい[利用規約]は台本により異なるため、各台本のページを必ずご確認ください。 +—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—– […]
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【2022年5月1日~5月31日】フリー台本を演じよう!「よみフェス!」を開催致します。ご興味がある方は、この機会にぜひご利用ください。「よみフェス!」についてはこちら◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 深海調査艇「しんかい2000」をモデルにしたコメディです。操縦士の男、女、年配 […]
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【2022年5月1日~5月31日】フリー台本を演じよう!「よみフェス!」を開催致します。ご興味がある方は、この機会にぜひご利用ください。「よみフェス!」についてはこちら◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 60代の夫婦が、息子家族を招く日にソワソワするお話です。市民農園で作ったイチゴ […]
中学生の男子と女子が横浜でデートします。そしてちょっぴり悪いことをします。そんな台本です。 3人での朗読に適しています。 長さは10分と少しです。 最後の[アドリブ]は入れなくても成立します。入れたい一言を思い付いたら入れてみてください。 ページ末尾にフリー台本としての[利用規約]を記載しています。 […]
このフリー台本は「Zoomを使った朗読劇」として書かれた作品ですが、音声と静止画を使った紙芝居風の作品や、劇場での上演にも十分対応できる構成になっています。 長さは40分ほどです。前半20分、後半20分、と区切りのいい箇所を作ってあります。 5人の登場人物と「語り」があります。 STORY究太郎はプ […]