朗読らいおん

朗読らいおん合同会社
所在地 東京都八王子市千人町3丁目16番9号 三陽ビル303号
代表者 柳原路耀
存在意義
朗読の魅力を伝え、朗読文化の発展に貢献する
事業内容
・朗読のポータルサイト[朗読らいおんホームページ]の運営
・朗読イベントの開催
・音声コンテンツ制作および販売
[PR]朗読らいおん初のオーディオブック『電撃テキ』Audiobook.jpで配信中!
・らいおん配信サービス(舞台ライブ配信・映像撮影・編集)
2025年の活動目標
朗読らいおんでは、2021年から2023年にかけて18回に渡って『東京朗読リレー』という名の配信番組を制作してきました。当時、この配信番組を活動の柱にしていたのは、コロナ禍にあって会場でのお客様を入れたイベントを行うことが困難だったということが理由の一つでした。コロナ禍が収束した暁には、会場での朗読イベントを開催することを目標として掲げ、これまで歩んでまいりました。
昨年は、その目標を達成し、上野恩賜公園野外ステージ[水上音楽堂]にて大規模な朗読会を開催できたことが朗読らいおんとして大きな飛躍となりました。
その他の活動としては、朗読らいおんホームページでの[朗読コンテスト情報]や[朗読文化フライヤー展]が好評を得て、朗読のポータルサイトとしての役割において成長ができていることも実感ができる2024年でした。
2025年は、これまで同様に「朗読ファンの皆様に楽しんでもらえるコンテンツ・イベント作り」を継続し、さらには[フリー台本図書館]の作品数を増やすこと、また、その台本を利用して頂きやすい環境を整えることにも注力していきたいと考えております。朗読らいおんの今後の活動にご期待を頂けましたら幸いです。
朗読らいおん沿革
2020年2月 [朗読らいおん]発足
2020年10月 Zoom朗読企画『青空文庫フェスティバル』を文化庁の支援を受けて開催
2021年4月 ライブ配信『東京朗読リレー』をスタート
以降2023年2月まで18回に渡って番組を配信
2022年10月 朗読らいおん合同会社設立
2023年8月 オンライン朗読企画『夏空朗読フェス』を開催
(47名の出演者でショートショート作家田丸雅智氏の作品47作を5時間ほどかけて朗読するイベント)
2024年4月 上野恩賜公園野外ステージにて『東京朗読フェスティバル』を開催
(舞台裏を収めた『映画東京朗読フェスティバル』をYouTubeで視聴できます)