- 2025年6月15日
- 2025年7月9日
第四回京都朗読コンテスト 応援投稿大募集!
U35じゃなくてもOK 応援投稿大募集! 一次予選テキストを朗読・投稿して『京都朗読コンテスト』を応援しよう! 配信プラットフォームは自由(YouTube・Spoon・standFM・ツイキャスetc…) 群読に挑戦したい人向けに実行委員会で振り分け台本も作ってみたよ!良かったら参考にし […]
U35じゃなくてもOK 応援投稿大募集! 一次予選テキストを朗読・投稿して『京都朗読コンテスト』を応援しよう! 配信プラットフォームは自由(YouTube・Spoon・standFM・ツイキャスetc…) 群読に挑戦したい人向けに実行委員会で振り分け台本も作ってみたよ!良かったら参考にし […]
<参加申込状況> ■個人エントリーの部すずからんさんみことさんあいさんハピまるさん阿希(あき)さんくわちゃん(参加順) このイベントについて 若手の朗読家を発掘する朗読表現研究会 主催「U35京都朗読コンテスト」も今年で第四回!《朗読らいおん》は、第一回開催から「応援朗読会」や「受賞者インタビュー」 […]
がぉ〜!みんな、ふしぎの森の朗読コンテストに向けて、練習頑張ってるがぉ?ボクも頑張ってるがぉ!ふしぎの森の朗読コンテスト本選は、オンラインによる生朗読で、全国どこからでも参加できるのが特徴なんだよね。お兄ちゃん、三次予選と本選で使用するdiscordの準備はもうできた?でぃす……こーど?ふしぎの森に […]
らいおんくん:がぉ〜!いよいよ朗読らいおん「ふしぎの森の朗読コンテスト」の募集が始まるね!全国の参加者さんたちとオンラインで会える日が楽しみがぉ〜。カブ:お兄ちゃん!まだ予選に応募もしてないのに、もう本選のこと考えてるの?ボクも応募するがぉ?お兄ちゃんったら、うっかりさんだなぁ!それじゃあ、今日は予 […]
――朗読を頑張るらいおんくん。頑張れば頑張るほど、悩みは尽きないようです。 【前回のお話はコチラ】 カブ:悩みが出てくるってことは、それだけ本気で楽しんでるってことだよ。でも、いくら悩んでも解決しないと、楽しくないよね。 らいおんくん:そうなんだがぉ……どうしたらいいがぉ〜。 今回も渡辺知明さんの論 […]
――今日は、らいおんくんが弟のカブに朗読を披露しているようです。 らいおんくん:「市民農園を借りて本当によかった。そのことを噛みしめていた。」……おわりガオ。 カブ:パチパチパチ!!クヮォ〜♪お兄ちゃん、朗読って楽しいねぇ! うーん……朗読って、難しいがぉ。 えっ、どうしたの? だって、読めば読むほ […]
「みんな! 楽しんでるかい!」――ロックコンサートの呼びかけの決まり文句です。ネット時代になってから朗読を公開する人が増えました。以前の発表は身近なグループに加わってときどき発表会を開くという活動でした。しかし、今ではネットを通じてかんたんに発表できます。スマホがあればすぐに録音して公開できるし、ラ […]
朗読らいおんでは、これまで『U35京都朗読コンテスト』応援企画として、「京都朗読コンテスト応援朗読会」等を企画してまいりました。第三回大会の開催を受け、今回は第二回京都朗読コンテストで最優秀賞を受賞されたシラフさんに、主催の柳原路耀とスタッフさらみがインタビュー。ラッパーならではの視点や表現について […]
4/19(金)上野水上音楽堂でイベント開催決定!出演者・スタッフ大募集!朗読の祭典を一緒に作りませんか? 東京朗読フェスティバルの詳細はこちら 募集要項 【ソロ部門】 ・出演時の朗読時間は8分程度 ・オーディション参加費:2,000円 【群読部門】 ・2~4名のチームでお申し込みください ・出演時の […]
らいおんくん:がぉー!今日はらいおんくん朗読会にお越しいただき、ありがとうございます。今日は色んな作品を読みますので、どうぞごゆっくり聴いていってね。それじゃ、最初の作品は……あれ?あれれ?カブ:あっ、お兄ちゃん。来週の朗読会の練習してるの?うん!でも、何度も練習してる内にページがあべこべになっちゃ […]